当会は「ISO9001:2015」の認証(審査登録)を取得し、業務運営に活用しています。
森林は国民生活の安全・安心の実現に不可欠な「緑の社会資本」として、国土保全、地球温暖化防止、生物多様性の保全、人の心身への癒し効果等国民に様々な恩恵をもたらしています。これらの森林の持つ多面的機能の発揮を確保していくため、多様で健全な森林づくりが進められています。 最近では、地球温暖化問題への取り組みとして、間伐等の森林整備の実施による森林吸収源対策や、環境・エネルギー問題への対応として木質バイオマス、地熱などの再生可能エネルギー利用が推進されています。 当会は、昭和21年2月財団法人として設立以来、森林の調査、森林・林業資機材の販売、森林・林業に関する出版物の発行、森林・林業の普及・啓発事業、森林の環境整備事業など各種の事業を行い、これまで70有余年の歴史を重ね、森林・林業の発展に貢献して参りました。 これからも、社会の情勢や国民のニーズを的確にとらえ、森林・林業に関するエキスパートとして各事業に取り組むとともに、効果的かつ適正な事業運営を行い、社会や国民のお役に立つよう全力を傾注して参ります。